Information新着情報


ZETAシステムの安全性が一段と強固に 最新セキュリティソリューション搭載

さまざまなサイバー攻撃を強力に防御し、ZETAシステムの安全性を一層強固にするため、このほどZETAアライアンス(代表理事:朱 強)加盟3社がトレンドマイクロ株式会社(以下、トレンドマイクロ)と連携。同社のIoT機器向けセキュリティソリューション「Trend Micro IoT Security」をZETAシステムに導入することで合意しました。今回の連携によって、ZETAシステムはネットワーク経由でのサイバー攻撃を強固に防御できるなど、セキュリティ機能が一段と強化され、より安全で安心なITビジネス展開の道を開きました。このシステムは2019年7月17日から東京ビッグサイト・青海展示棟で始まった第2回 5G/IoT通信展のZETAアライアンスブースで展示していますので、実物をお見せすることができます。

サイバー攻撃からZETAシステムを防御

LPWAN通信規格ZETAを活用した超スマート社会の実現を目指すZETAアライアンスは、これまでもZiFiSenseが開発・製造し、テクサーが国内販売しているZETAのセキュリティ強化対策に力を注いできました。その流れの中で、今回の導入が決まりました。ZETAアライアンス加盟の三社は、アイティアクセス株式会社(以下、アイティアクセス)、株式会社テクサー(以下、テクサー)およびトレンドマイクロとZETA開発製造元のZiFiSense Info Tech Co., Ltd.(以下、ZiFiSense)です。

よりセキュアなLPWAサービスの提供を実現するため、トレンドマイクロのIoT機器向けセキュリティソリューション「Trend Micro IoT Security」をZETA AP(基地局)に実装。これによって、ネットワーク経由で脆弱性を狙うサイバー攻撃や、許可されていないプロセスの起動を防御し、システムを保護します。ZETA APが高セキュリティになることで、アイティアクセスが運営しているZETAクラウドサーバーを含めたZETAシステムの信頼性が更に高まる仕組みです。

「Trend Micro IoT Security」をZETA APに組み込む際の3つの利点

LPWAシステムには多くのセンサーが繋がっています。このため、通信系や監視サーバーに過大な負荷をかけずにセキュリティを高めることがポイントになります。同時に、ネットワーク経由で脆弱性を狙うサイバー攻撃による誤動作や、第三者による不正な操作などのリスクを最小限に留めておくことも求められます。

こうした課題に対し、「Trend Micro IoT Security」は

  1. IoTゲートウェイ(ZETA AP)に柔軟に組み込むことができる
  2. IoTデバイスの保護に必要なセキュリティ機能が備わっている
    • Web/IoTレピュテーション
    • 脆弱性スキャン/対策
    • アプリケーションホワイトリスト
  3. トレンドマイクロのクラウド型セキュリティ技術基盤「Trend Micro Smart Protection Network」と連携すること

で、より迅速な防御を実現できる

このような3つの利点があり、非情にマッチング性が高い組み合わせと言えます。省人化などでさまざまな分野でビジネスの合理化が図れるのがZETAのメリットの一つですが、今回「Trend Micro IoT Security」が付加されることで、セキュリティなど安全運用の面での能力が格段に向上します。特段複雑な操作や設定なしで安心・安全なビジネスのサポートが可能です。今後、安全で確実性が高まる農業IoTサービスなど、さまざまな産業での応用が期待されます。 ZETAアライアンスは、今回のような加盟各社と外部との連携を今後も積極的に推進し、セキュアなZETAシステムの進化に傾注します。

5G/IoT通信展で現物を展示

なお、Trend Micro IoT Securityを組み込んだZETA APは、2019年7月17日から19日まで、東京ビッグサイト・青海展示棟で行われる「第2回 5G/IoT通信展」のZETAアライアンスブース(小間番号:18-4)で展示しております。ブースでは、他にもZETAアライアンス加盟メンバーによる革新的LPWA ZETAを活用した最新のデバイスやデモンストレーションも展示しており、イメージしやすい導入事例紹介などを行っています。
https://www.5g-expo.jp/ja-jp.html
https://www.5g-expo.jp/ja-jp/visit/access.html

ZETAとは

ZETAはZiFiSense社が提唱しているLPWAN(Low-Power Wide-Area Network)の規格です。 (1)超狭帯域による多チャンネル通信が可能(2)Meshネットワークによる広域分散アクセスが可能(3)低消費電力通信が可能(4)初期費用等の低コストが可能-といった卓越した利点があり、今後のIoT社会に寄与する最適な通信インフラです。

ZETAアライアンスとは

ZETAアライアンスは、ZETAの特性を生かした新ビジネスの研究・創出、既存事業の合理化や改善、省力化、環境対策などさまざまな分野でIoT社会に寄与するという理念の下に活動している団体です。現代のビジネスが抱えている課題をデジタルの力で解決するという理念に基づき、多様な先端実証実験やビジネスを次々に展開しています。現在、日本と中国で組織の拡大が進んでいます。
https://zeta-alliance.org/index.php


2019.7.18掲載 / 新着情報